中文(繁體字)

タイルテラスVSウッドデッキ

熊本店 Blog 福岡店 Blog 
2022.11.21

こんにちは。コンシェルジュの冨永です。

心地よい秋風が吹き抜け紅葉が綺麗な季節になってきましたね。

毎朝、会社の落ち葉を観る度うっとりとした気分になります。

この季節はお庭でコーヒーを飲みながら読書をし、ゆっくり過ごしたくなりますね。

今回はそのお庭での過ごし方をより快適にする「デッキ」のご紹介です。

リビングから段差無しでゆっくり過ごすことができる空間があるのは生活の幅を広げます!

洗濯物を干したり、仕事終わりのティータイムに使ったり、子どものプールを置いたり、、、

一言に「デッキ」と言ってもタイルテラス、ウッドデッキ何が違うのかわからない!

と思われる方も多くいらっしゃると思います。

イルテラス

タイルをコンクリートなどの土台に張り付けて施工したもの

  • メリット

タイルのもつ美しさを楽しめ、耐久性が高いことでも人気です。

火に弱いウッドデッキに比べ、タイルテラスならバーベキュー等も楽しめます。

また傷がつきにくく掃除等のお手入れも簡単!

多くの汚れは水とブラシで簡単に落とすことができます。

  • デメリット

雨や雪で滑りやすいので注意が必要です。ただし、乾きやすい素材ではあるので表面を拭くなどして使用すると安心です。

ウッドデッキ

木材または木材と樹脂を混ぜ合わせた合成木材等で作られた屋外に設置される木製のテラスのこと

  • メリット

ウッドデッキの魅力はなんといってもその温かみのある質感。木のぬくもりを感じられるウッドデッキは、和風住宅から洋風建築までどんな住まいとも相性がいいです。

特に天然木は質感や風合いの変化を楽しみながら一緒に年を重ねていける魅力があります。

天然木に比べメンテナンスが気軽で耐久性のある人工木は、木粉に樹脂を混ぜて作られており、木に近い風合いを楽しむことができます。

木ならではの加工のしやすさを活かし、曲線的なデザインを楽しむことができるのもウッドデッキのメリットです。

  • デメリット

天然木のウッドデッキであれば、ささくれやカビ、シロアリなどが発生することも。定期的なメンテナンスが必要です。

人工木は天然木に比べると、特別なメンテナンス不要で耐久性もありますが、やはりカビが生えることもあります。濡れたまま長時間放置することがないようにしましょう。

タイルテラスとウッドデッキもそれぞれに特徴があるため、それを踏まえた上で選ばなくてはなりません。

気になる費用ですが、

7平方メートルの場合

タイルテラス:約20~25万円

ウッドデッキ:約20~28万円

※タイルにより費用が変わります。

※ウッドデッキも天然木に近いような仕上げ、安価なタイプなど様々あります。

※ウッドデッキの施工費用にはウッドデッキの組立費用、基礎調整費用、束石設置費用などが含まれます。

また、工期は

タイルテラス:約一週間

ウッドデッキ:約1~2日(デッキ下の仕様により変化あり)

お客様の検討材料になれば幸いです!

自分の家に置き換えて想像されてみてくださいね♪